Posts Tagged ‘22.0’
【新商品】粉Hyper V #5741
今回ご紹介する商品は粉Hyper V #5741です。
HyperVソールとは、独立行政法人労働安全衛生総合研究所における技術指針に定める耐滑性能最高区分の「5」を有しています。
それはJIS規格T8101:2020の最高区分F2に該当し、水、油、石鹸等で濡れた路面上で高い効果で発揮します。
また通常のソールは比べて止まっている状態から動いている状態に移行する際の、摩擦係数の変動値が大きく、いわゆるスリップでの転倒につながります。
しかしHyperVソールは動摩擦曲線が安定しており、転倒事故の危険が少なくなります。
使用されている「粉Hyper V」は乾いた粉による滑りに対応した専用のソールです。先芯入りタイプとなっております。
先芯:樹脂先芯
アッパー材:合成皮革
底材:粉HyperVソール
平均重量:330g(26.0)
サイズ:21.5~28.0,29.0,30.0
ウィズ:EEE
【新商品】粉Hyper V #5740
今回ご紹介する商品は粉Hyper V #5740です。
HyperVソールとは、独立行政法人労働安全衛生総合研究所における技術指針に定める耐滑性能最高区分の「5」を有しています。
それはJIS規格T8101:2020の最高区分F2に該当し、水、油、石鹸等で濡れた路面上で高い効果で発揮します。
また通常のソールは比べて止まっている状態から動いている状態に移行する際の、摩擦係数の変動値が大きく、いわゆるスリップでの転倒につながります。
しかしHyperVソールは動摩擦曲線が安定しており、転倒事故の危険が少なくなります。
使用されている「粉Hyper V」は乾いた粉による滑りに対応した専用のソールです。小麦粉などを使用する職場で高く評価されています。
先芯:なし
アッパー材:合成皮革
底材:粉HyperVソール
平均重量:260g(26.0)
サイズ:21.5~28.0,29.0,30.0
ウィズ:EEE
【新商品】DSV-3600
今回ご紹介する商品はDSV-3600です。
HyperVソールとは、独立行政法人労働安全衛生総合研究所における技術指針に定める耐滑性能最高区分の「5」を有しています。
それはJIS規格T8101:2020の最高区分F2に該当し、水、油、石鹸等で濡れた路面上で高い効果で発揮します。
また通常のソールは比べて止まっている状態から動いている状態に移行する際の、摩擦係数の変動値が大きく、いわゆるスリップでの転倒につながります。
しかしHyperVソールは動摩擦曲線が安定しており、転倒事故の危険が少なくなります。
使用されているHyperV DELTAソールは高い耐滑性能を発揮しながらも、目詰まりの発生しにくい新型のソールです。インナーを取り外して靴自体の丸洗いが可能です。
先芯:プラスチック先芯
アッパー材:EVA
底材:HyperV DELTAソール
平均重量:500g(Lサイズ片足)
高さ:27cm(Lサイズ)
サイズ:3S(21.5~22.0),SS(22.5~23.0),S(23.5~24.0),M(24.5~25.0),L(25.5~26.0),LL(26.5~27.0),3L(27.5~28.0)
ウィズ:EEE
【新商品】Hyper V #5400
今回ご紹介する商品はHyper V #5400です。
ソールにはHyperVといわれるソールが使用されており、独立行政法人労働安全衛生総合研究所における技術指針に定める耐滑性能最高区分の「5」を有しています。
それはJIS規格T8101:2020の最高区分F2に該当し、水、油、石鹸等で濡れた路面上で高い効果で発揮します。
滑らない靴を追求するHyperV-JAPAN NISSHIN RUBBERから
また通常のソールは比べて止まっている状態から動いている状態に移行する際の、摩擦係数の変動値が大きく、いわゆるスリップでの転倒につながります。
しかしHyperVソールは動摩擦曲線が安定しており、転倒事故の危険が少なくなります。
非常に軽量な造りとなっており、高いクッション性を生み出すミッドソールとカップインソールを搭載しています。高い防滑性能と併せて快適な作業をアシストする1足です。
先芯:樹脂先芯
アッパー材:合成皮革
底材:HyperVソール
平均重量:430g(26cm)
高さ:41cm(26cm)
サイズ:21.5~28.0,29.0,30.0
ウィズ:EEE
【新商品】Hyper V #5100
今回ご紹介する商品はHyper V #5100です。
ソールにはHyperVといわれるソールが使用されており、独立行政法人労働安全衛生総合研究所における技術指針に定める耐滑性能最高区分の「5」を有しています。
それはJIS規格T8101:2020の最高区分F2に該当し、水、油、石鹸等で濡れた路面上で高い効果で発揮します。
滑らない靴を追求するHyperV-JAPAN NISSHIN RUBBERから
また通常のソールは比べて止まっている状態から動いている状態に移行する際の、摩擦係数の変動値が大きく、いわゆるスリップでの転倒につながります。
しかしHyperVソールは動摩擦曲線が安定しており、転倒事故の危険が少なくなります。
先芯入りで、より安全面に考慮したHyperV®厨房シューズです。JSAAのA種の規格合格品であり食品工場で愛用され続けています。
先芯:樹脂先芯
アッパー材:合成皮革
底材:HyperVソール
平均重量:330g(26cm)
サイズ:21.5~28.0,29.0,30.0
ウィズ:EEE
【新商品】Hyper V #5000
今回ご紹介する商品はHyper V #5000です。
ソールにはHyperVといわれるソールが使用されており、独立行政法人労働安全衛生総合研究所における技術指針に定める耐滑性能最高区分の「5」を有しています。
それはJIS規格T8101:2020の最高区分F2に該当し、水、油、石鹸等で濡れた路面上で高い効果で発揮します。
滑らない靴を追求するHyperV-JAPAN NISSHIN RUBBERから
また通常のソールは比べて止まっている状態から動いている状態に移行する際の、摩擦係数の変動値が大きく、いわゆるスリップでの転倒につながります。
しかしHyperVソールは動摩擦曲線が安定しており、転倒事故の危険が少なくなります。
食品工場やレストラン厨房、フロアなど滑りやすい現場で転倒事故対策に高く評価され続けている定番の厨房シューズです。
先芯:なし
アッパー材:合成皮革
底材:HyperVソール
平均重量:260g(26cm)
サイズ:21.5~28.0,29.0,30.0
ウィズ:EEE
【新商品】SSV-77
今回ご紹介する商品はSSV-77です。
やわらかい特殊ゴムと階段状意匠により、氷・雪で凹凸がある路面や大理石のようなツルッとした床でもしっかり接地します。
また、地面に接地した際に意匠に施した溝により吸盤効果が発生し、地面に吸い付くことで滑りにくい効果があります。
さらに柔らかいゴム100%配合により床を傷つけません。
雪が降った後や凍った地面はもちろん、食品工場の冷凍庫などでも威力を発揮します。
雪や氷で滑らない性能を追求したHyperV®スタッドレスソール – JAPAN NISSHIN RUBBERから
底面以外のボディには軽量なEVA素材を使用し、見た目の印象より非常に軽い長靴です。
足を入れる部分には取り外しが可能な靴下形状の“あったかインナー”を内蔵し、
厚手の保温生地で足元全体を覆うことで底冷えを軽減します。
先芯:プラスチック先芯
アッパー材:EVA
底材:HyperVスタッドレスソール
平均重量:510g(Lサイズ)
サイズ:3S(21.5~22.0),SS(22.5~23.0),S(23.5~24.0),M(24.5~25.0),L(25.5~26.0),LL(26.5~27.0),3L(27.5~28.0)
高さ:27cm+5cm(フード部)(Lサイズ)
ウィズ:EEE
【新商品】SPIDER MAX #6100
今回ご紹介する商品はSPIDER MAX #6100です。
耐油性能に非常に優れた安全靴となっております。
ソールにはHyperVといわれるソールが使用されており、独立行政法人労働安全衛生総合研究所における技術指針に定める耐滑性能最高区分の「5」を有しています。
それはJIS規格T8101:2020の最高区分F2に該当し、水、油、石鹸等で濡れた路面上で高い効果で発揮します。
滑らない靴を追求するHyperV-JAPAN NISSHIN RUBBERから
また通常のソールは比べて止まっている状態から動いている状態に移行する際の、摩擦係数の変動値が大きく、いわゆるスリップでの転倒につながります。
しかしHyperVソールは動摩擦曲線が安定しており、転倒事故の危険が少なくなります。
幅広いサイズが揃っておりオーソドックスなデザインです。金属加工、メッキ加工、アッセンブリ等の現場で高い評価を得ています。
先芯:鉄先芯
アッパー材:合成皮革、革
底材:HyperVソール
平均重量:415g(26cm)
サイズ:22.0~28.0,29.0
ウィズ:EEE